代表挨拶

海外の様々な職業の分野で日本人が持つ素晴らしい点を活かせる場を提供したい。

 

私は今でも初めてメルボルンに来た日を鮮明に憶えています。到着した日が週末であったこともあり、市内は閑散として、殆どの商店は閉まっていました。内を歩いている人もまばらで、とんでもない田舎にやってきたという印象が強烈にありました。

 

その当時は深夜に営業しているレストランなどは中華街を除いてほぼなく、夜一人で食事をするのも不便でした。

25 年が経過して、メルボルンは大きく変貌を遂げています。日本食レストランも日本人オーナー経営のお店が大変増えてきていますし、居酒屋や、ユニクロなどの大手アパレル、ダイソーなどのディスカウントストアーも進出してきています。

 

JIC ランゲージスクールにおいても、2002 年に設立した際にはメルボルン市内ではオンリーワンの存在でしたが、現在は多数の日本語学校が市内に割拠しています。

 

私は日本からより頻繁にそして、広範囲に、日本文化や、日本人の持つ素晴らしい技術を伝えられる機会が増えていくことを心から望んでいます。

 

プロフェッショナルのみが持てる「技術」にクローズアップしながら、海外で働く職業としての可能性を創造し、着実に職業機会を広げていくことに、私は微力ながら、これからも様々な職業の分野で、日本人が持つ素晴らしい点を活かせる場を提供していくべく、多くの方々の協力を頂きながら邁進していく所存です。

石井 賢治

CEO

 

プロフィール

1970 年生まれ。東京都練馬区出身。1994 年 法政大学 社会学部 社会学科卒業

大学卒業後オーストラリア・メルボルンにワーキングホリデーとして一年間滞在した経験から、メルボルンに永住したいという希望を持つ。2000 年に永住権を取得。